みなさまお久しぶりです! トモヤです!
私のこと覚えていますでしょうか??
このブログはリピーターがめったにいないので、そんなこと聞いても無意味ですね!
さて、今日はみなさまにご報告があります。
そう、タイトルのとおり、私トモヤは、
晴れて公務員を辞職しました!!!!
びっくりしました??
初見の方ばかりだから驚かないですよね。
実は、退職することは半年くらい前に決めていて、職場にも伝えていました。
この年末で辞めることとなります。
理由は、転職先が見つかったからです。
副業OKな不動産関係の会社です。
給料は今よりも少し下がりますが、不動産投資のスキルを磨くうえでもってこいの会社に入ることができました^^
これで夢へ大きく一歩前進しました!
正直、公務員を辞めるのは怖かったです。
でも、30歳になった今、そんなことを言っていては一生前に進めない気がして、思い切って辞めてやりました。
今日が一番若い日。
自分にそう言い聞かせて、今からでも一から仕切りなおそうと思います。
公務員としての経験は決して無駄ではありませんし、それなりに楽しかったです。
ただ、今のままでは自分の目指す姿にはたどり着けないと考え、発展的なジョブチェンジを選択しました。
来年の春から新しい会社で働くので、それまでは資格の勉強やFXに専念しようと思います。
このブログをどうするか迷ったのですが、せっかく作った思い出深いブログなので、しばらく残しておきます。
もうたぶん更新はしないと思いますが、これでも公務員の副業についてはけっこうまとめたつもりですので。
今度の会社は100%副業OKなので、思いきりアフィリエイトをやってみようかなとも考えています。
が、良いサイトを作るのには時間と労力がかかりますので、新しい仕事に慣れてからかな。
このブログを通して色々と学びを得ました。
副業の始め方や、SNSの運用ノウハウ、何より同じ志を持つ仲間と出会えたことに感謝です。
ブログをしていなかったら、こんなに早く辞めることはできなかったでしょう。
やっぱり自分で何かを発信してみることって大事ですね。
たとえリアクションがなくとも、ブログに日記を残すことで自分の考えを客観的にみれますし、感情の揺れ動きを観察することができます。
FXトレードでも大いに活躍してくれました。
本当は、FXで2億円くらい稼いでやってから満を持して辞めたかったんですけどね。
それにはまだまだ時間がかかりそうだったので、とりあえず公務員という職種を損切りして、新しい可能性にエントリーしてみました。
「損切りは早く」は、トレードにおいても人生においても重要だと思います。
タイミングを逃してしまうと、あっという間に身動きがとれなくなってしまいますからね。
とはいえ、FXで当面の生活資金くらいは確保できたので、安心して年を越せそうです。
あまり長く話してもダレるので、この辺りにしておきます。
今まで応援してくださった方々、本当にありがとうございました!!
またどこかでお会いできることを楽しみにしています^^
さらばじゃ~~~~!!