こんにちは、トモヤです!
タイトルのとおり、訳あってしばらくブログを休もうと思います。
これまでご愛読いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
といってもブログを閉鎖するわけではないので、また気が向いたら帰ってくるでしょう。
ブログをお休みする主な理由は、来年資格試験を受けたいと考えているからです。
その資格とは、「税理士」と「不動産鑑定士」です。
どちらも最難関資格ですので、中途半端な勉強をしていては落ちるだけです。
来年の目標は、税理士は一科目合格、不動産鑑定士は一次試験突破です。
今から勉強し始めれば、どちらも不可能ではないと思っています。
そのためには、これまでブログの執筆にあてていた早朝と深夜の時間を勉強に割かねばなりません。
なので、来年の試験が終わるまでは、ブログはお休みします。(たぶん
また、約半年間ブログを書いてきましたが、書きたいことは一通り書けたかなと思っています。
正直に言うと、ブログに関して若干燃え尽きていることも休止の理由の一つですね。
ブログで培いたかったノウハウやスキルはある程度身に着けることができたので、満足してしまったのかもしれません。
いずれにせよ、当面は育児と勉強に集中しようと思います。
もちろん、その間もFXはやります。
あくまで目標はFIREですから、副業での金稼ぎは貪欲にしていきます。
なぜ税理士試験と不動産鑑定士試験を受けるかというと、どちらも試験科目が今後の人生において役に立つと思ったからです。
別に私は士業として独立したいわけではありません。
宅建の勉強をしていて感じたのですが、士業の勉強プロセスは非常に面白いです。
今まで知らなかった世界が広がっています。
この国で有利に生きていくためには、税に関する知識は欠かせませんし、不動産投資をするからには、不動産の評価方法くらい知っておくべきだと考えたのです。
それぞれどうせ勉強するなら、資格試験という形に残る方法でやろうと決めました。
税理士試験は一科目ずつ受験できるのが魅力で、不動産鑑定士試験は一次試験に受かったら3年間チャンスがあるのが魅力です。
この二つをダブル受験する人は、たぶん日本中探しても10人もいないのではないでしょうか。
ましてや公務員でありながら目指しているのは、たぶん私くらいです。
30年生きてきてわかりましたが、私は何か目標がないとめちゃくちゃ怠けてしまいます。
なので、常に何らかの目標のために行動するくらいが丁度いいです。
というわけで、誠に勝手ながらブログをお休みすることにしますが、Twitterはこれまで通りゆる~くやっていきますので、脱サラを目指す公務員の皆さまはそちらで繋がりましょう^^
ではでは、またいつかお会いできることを楽しみにしています(^^)/!!