こんにちは、トモヤです!
このブログを立ち上げてから約半年が経ちましたので、今回は半年間の成果を振り返ってみようと思います。
成果といっても、広告収入はもちろん0円ですので、どれだけの人がブログにアクセスしてくれたかという話です。
個人ブログはもはやオワコンと言われている最中ですが、
ド素人公務員ブロガーにしてはよく頑張ったのでは?と自己満足しているところです。
ではまいりましょう!
半年間で書いた記事数
まず、半年間で書いた記事数からです。
週に一記事投稿できれば十分と思っていたこのブログでしたが。。
結果を発表します。
・・・・・なんと68記事でした!!
めっちゃ書いたな~( ̄ー ̄)
一ヵ月あたり11記事、週に二本以上書いている計算です。
仕事と子育てしながらでも、休日と早朝の時間を使えば割と書けるものですね。
記事の質は終わっていますが。
これまでの訪問者数
続いて訪問者数です。
ブログを始めてみようと思われている方は気になるはずです。
早速発表します!
ブログを立ち上げてからこれまでの訪問者数は、、、
(ジャカジャカ・・・
910名でした!!!


半年で910人ということは、一日あたりおよそ5人です。


自白しますが、その5人のうち1人は間違いなく自分です。
今でもアクセス数を稼ぐために毎朝欠かさずサイトを訪問しています。
ブログって、やっぱり簡単じゃないんですね。
SEO(サイト順位)
最後にサイト順位についてです。
目標は、「公務員 ブログ」というキーワードでGoogleやYahoo!検索でトップ10に入ることでしたが、それはまだまだ叶いません。
余裕の圏外です。
しかし、「公務員 FXトレーダー」や、「公務員 億り人」という狙っていない謎キーワードではトップ10に食い込む気配をみせています。
SEOって難しいですね。。
まぁ適当に書いているブログにしては上出来じゃないでしょうか。
これからの躍進に期待です。
結論:記事数の割に訪問者少なすぎて萎えた
以上、公務員がブログを半年間続けた結果でした。
正直、書いても書いても訪問者数が増えないので萎えています。
最初の頃は時間をかけて丁寧に記事を書いていましたが、ここ最近は思いついたことを書いているだけなので、当然っちゃ当然の結果ですが。
SEOを意識した記事を書ければ結果は変わるんですかね~。
なんというか、広告収入をゲットできない時点でモチベーションが上がらないんですよね。。
とはいえ、そもそもの目的がライティングスキルやHP運営スキルの向上だったりするので、その目的は果たされています。
これからもFXトレード日記を中心に垂れ流していこうと思いますので、物好きな方は引き続きフォローいただけると嬉しいです^^
それでは、最後までお読みくださりありがとうございました(^^)/